お知らせ
NEWS大漁祈願祭で賑わう大間稲荷神社前で【海の日の、アゲ魚っ子ボール大漁ふるまい!】を行いました
海の日である7月17日の大間は、海の神事が行われる大切な日。「大漁祈願祭」で賑わう大間稲荷神社前広場・シェアキッチンすてっぷで、3年目となる今年度のキャンペーンのキックオフイベントとして「アゲ魚っ子ボールのふるまい」を開催しました。
前日の宵宮では、アゲ魚っ子ボールを大漁祈願祭の関係者に、突撃ふるまい!
漁師町である大間にとって、海の日は大漁祈願祭が行われる特別で大切な日。前日に行われる宵宮の祈祷後の直会に突撃!関係者のみなさまへ、大漁祈願のアゲ魚っ子ボールを差し入れしました。神社関係者・漁業関係者約40名が津軽海峡産のロクソクホッケを使っていることに関心を示し、「これはお酒のおつまみにも合うね」と高評価をいただきました。
台湾の海神様のお祭りなので、台湾風あんかけ仕立てにアレンジ!
7月17日の本祭では、シェアキッチンすてっぷにてアゲ魚っ子ボールを300食準備しました。その内、100食限定で「台湾風あんかけソース」をかけた特別なアレンジでふるまい。実は大間稲荷神社には、台湾の海神様「天妃様」もお祀りされており、毎年大間の海の日には「天妃様行列」という、台湾文化の色濃い行列が行われるのです。そこで、料理家・栗原心平さんが考案してくれたレシピを参考に、台湾で使われる香辛料「八角」を利かせたあんかけボールに。祭りへ見学に来た地元の子どもたちや観光のお客さんなど、美味しそうに食べて頂きました。
アゲ魚っ子ボールといっしょに「アゲアゲ新聞」も配りました!
もっとも人が集まる「紅白餅巻き」の時間に合わせ、神社前広場で200食のアゲ魚っ子ボールとともに「アゲアゲ新聞」を配りました。地元で獲れる魚や海への興味関心を広く喚起し、津軽海峡にはマグロだけではない多様な海の恵みがあることや、3年目となる大間アゲ魚っ子キャンペーンの今までとこれからの取り組みを広く周知。シェアキッチンすてっぷ内では昨年度の取り組みをまとめたDVDを大きなモニターで流し、多くの人に活動の様子を目にしてもらいました。
アゲ魚っ子ボールを食べた人の声
・台湾風あんかけの甘酸っぱさが、カレー風味のアゲ魚っ子ボールに意外と合う!(30代女性)
・去年も食べて美味しかったから、また食べられて嬉しい(10代男性)
・これはおつまみに最高だね(60代男性)
・新聞が読みやすく、子供でも理解しやすい内容だと思います(40代女性)